【インフルエンザを予防しよう!】令和4年度 高齢者・子どもインフルエンザの予防接種費用助成について

2022年10月03日

◆インフルエンザを予防しよう!

 インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによっておこる病気です。のどの痛み、せき、鼻水などの症状に加え、38度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感など症状が比較的急速に現れるのが特徴です。
 感染力が強く、咳・くしゃみなどから感染し、一旦流行が始まると短期間に多くの人へ感染が拡大するため、予防が重要になります。

 

◆感染の予防方法

1.外出後は手洗いとうがいの習慣を
2.部屋が乾燥しないよう適度な湿度を保つ
3.規則正しい生活習慣(十分な栄養・休養・睡眠)
4.流行時期は人混みへの外出を避ける

新型コロナウイルス感染症予防のためにも、引き続き不織布マスクを着用しましょう!

 

◆重症化予防のために、予防接種を受けましょう!予防接種費用等の一部を助成します

 現行のインフルエンザワクチンは、接種すればインフルエンザに絶対にかからないというものではありません。しかし、発症をある程度抑える効果や、重症化を予防する効果があり、特に高齢者や基礎疾患のある方など、罹患すると重症化する可能性が高い方には効果が高いと考えられています。
 
 インフルエンザに対する抵抗力がつくまで、予防接種後2週間ほどかかり、効果が持続する期間は5か月間とされています。例年1月末~3月上旬に流行のピークを迎えますので、有効性を高めるために、インフルエンザ流行前の12月上旬頃までに予防接種を受けましょう。

 65歳以上の高齢者の方や60~64歳で身体障害者手帳1級をお持ちの方、高校3年生相当年齢以下の子どもの方には、予防接種の費用助成を行っておりますので、下記をご覧ください。
※新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔について、昨年度までは新型コロナワクチン接種の前後2週間は接種ができませんでしたが、今年度より接種間隔の制限がなくなりました。医療機関によっては、2つのワクチンの同時接種も可能です(インフルエンザワクチンに限ります。)。

pdfファイル「【令和4年度】高齢者インフルエンザ予防接種費用助成について」をダウンロードする(PDF:170kB)

pdfファイル「【令和4年度】子どもインフルエンザ予防接種費用助成について」をダウンロードする(PDF:145kB)

※子どものインフルエンザ予防接種について、接種・助成を直接受けられる寒河江市・西村山郡内の指定医療機関につきましては、下記をご覧ください。
pdfファイル「【令和4年度】子どもインフルエンザ医療機関一覧」をダウンロードする(PDF:158kB)