下水道

本町では、大江町排水処理施設整備計画のもとに処理場・管渠工事を実施し、平成12年度末に処理区域の一部において公共下水道の供用が開始されました。水質汚濁による河川の汚れを防ぎ、町内の側溝から出る悪臭もなくなり、各家庭では、水洗トイレの使用によりハエや蚊の発生を防ぐことができ、衛生的で快適な生活が送れるようになりました。

処理区域内の一般家庭や学校、商店、工場等から排出された汚水は、下水道管を流れて森ノ宮地区にある大江町浄化センターに集められ、何段階もの処理を経てきれいな水となって月布川に放流されています。

下水道処理区域の皆さんからは、受益者負担制度により下水道事業費の一部を負担していただくとともに、トイレや台所、浴室等の汚水を直接下水道に流すための排水設備工事を遅滞なくおこなっていただき、早期に下水道に接続していただくことになります。清潔で住みよいまちづくりのため、皆さんのご協力をお願いいたします。

排水設備について

排水設備の設置例(汚水のみを処理する場合)

排水設備について

※雨水は下水道に接続できません!

また、基準をこえる水質の汚水は、除害施設を設置しなければなりません。

 

こんなに違う! ◆くみ取り式と水洗式◆

くみ取り式と水洗式

■排水設備は1年以内に設置を

台所、浴室、洗面所などの生活排水を下水道に流すために必要な排水設備は、下水道が使用できるようになったときから1年以内に設置しましょう。

■浄化槽は廃止しましょう

単独及び合併処理浄化槽は下水道ができるまでの暫定的な施設であり、下水道の使用が開始されますと、浄化槽は廃止して下水道に接続していただくことになります。

■トイレの水洗化は1~3年以内に

現在、 水洗化されているトイレは下水道が使用できるようになったときから1年以内に下水道に接続しなければなりません。
また、くみ取り便所の場合は、3年以内に水洗トイレに改造し下水道に接続しなければなりません。

※下水道が使用できる区域内では、排水設備を下水道に接続しないと、家屋の新築等はできません。
※大江町公共下水道事業認可区域及び大江町農業集落排水事業区域を除いた地区(下水道が使用できない区域)を対象に、大江町合併浄化槽設置整備事業費補助金交付要綱に基づき、合併浄化槽設置への補助もおこなっています。詳しくは、建設水道課庶務係までお問い合わせください。

 

下水道への接続を決めたら

下水道への接続を決めたら