令和4年度 大江町出産・子育て応援給付金

2023年02月21日

大江町では、妊娠期から出産・子育て期までを安心して過ごしていただくことができるよう、身近で相談に応じる「伴走型相談支援」と育児関連用品の購入など経済的支援として「出産・子育て応援給付金」の給付を実施します。

お知らせ

【令和4年4月1日~令和5年1月30日に出産した方】

【令和4年4月1日~令和5年1月30日に妊娠届出書を提出し、出産していない方】

上記対象者の方へ個別に案内文・申請書等を送付しています。
希望する場合は、期日までご提出ください。

 

対象者・支給条件

 

出産応援ギフト(出産応援給付金)

子育て応援ギフト(子育て応援給付金)

対象者 大江町に住所のある妊婦 申請時点で、大江町に住所のある出生した子の養育者

支給条件
(1~3すべて必須)

1、妊娠届出時の面談

2、アンケートの提出

3、申請書等の提出

1、訪問時の面談

2、アンケートの提出

3、申請書等の提出

 

pdfファイル「令和4年度 大江町出産・子育て応援給付金」をダウンロードする(PDF:350kB)

 

支給額

出産応援ギフト(出産応援給付金) 50,000円

子育て応援ギフト(子育て応援給付金) 50,000円
※当面の間は、ギフトに替えて現金給付とします。

必要書類

令和5年1月30日以降に妊娠届出書を提出する場合は、下記を持参ください。
当日、申請書をお渡しします。
1、妊娠届出書
2、印鑑
3、マイナンバーを確認できるもの
4、本人確認ができるもの(マイナンバーカード・運転免許証等)
5、妊婦本人名義の通帳

関連サイト

【厚生労働省HP】
妊婦・子育て家庭への伴走型支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29323.html