介護保険料について

2024年05月08日

みんなでささえる「介護保険」

◆介護保険料について

pdfファイル「R6介護保険料について」をダウンロードする(PDF:224kB)

 65歳以上のみなさん(第1号被保険者)が納めていただく保険料は、実際に町で使われている介護サービス費用の23%を負担しています。
 この保険料は3年ごとに見直しが行われます。高齢者人口や利用者の状況を踏まえて、令和6年度から令和8年度までの保険料は以下の通りとなりました。

第1号被保険者(65歳以上の方)の介護保険料(令和6年度~令和8年度)

段階区 対象者 保険料率 保険料 月額 保険料 年額
第1段階 生活保護の受給者または老齢福祉年金受給者で町民税世帯非課税の方、町民税世帯非課税かつ本人の合計所得金額+課税年金収入額が80万円以下の方 基準額×0.285
(軽減前0.455)
1,283円 15,396円
第2段階 町民税世帯非課税で、本人の合計所得金額+課税年金収入額80万円越120万円以下の方

基準額×0.485
(軽減前0.685)

2,183円 26,196円
第3段階 町民税世帯非課税で、本人の合計所得金額+課税年金収入額が120万円越の方 基準額×0.685
(軽減前0.69)
3,083円 36,996円
第4段階 本人が町民税非課税で、本人の合計所得金額+課税年金収入額が80万円以下の方 基準額×0.90 4,050円 48,600円
第5段階 本人が町民税非課税で、本人の合計所得金額+課税年金収入額が80万円超の方 基準額 4,500円 54,000円
第6段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が120万円未満の方 基準額×1.20 5,400円 64,800円
第7段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が120万円以上210万円未満の方 基準額×1.30 5,850円 70,200円
第8段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が210万円以上320万円未満の方 基準額×1.50 6,750円 81,000円
第9段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が320万円以上420万円未満の方 基準額×1.70 7,650円 91,800円
第10段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が420万円以上520万円未満の方 基準額×1.90 8,550円 102,600円
第11段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が520万円以上620万円未満の方 基準額×2.10 9,450円 113,400円
第12段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が620万円以上720万円未満の方 基準額×2.30 10,350円 124,200円
第13段階 本人が町民税課税で、本人の合計所得金額が720万円以上の方 基準額×2.40 10,800円 129,600円


【合計所得金額】…収入金額から必要経費に相当する金額を控除した金額のことで、扶養控除や医療費控除などの所得控除をする前の金額のことです。第1~5段階の人は公的年金等に係る雑所得を控除した金額を用います。合計所得金額に給与所得が含まれている場合は、給与所得から10万円を控除した金額を用います。合計所得金額に給与所得または公的年金等に係る雑所得が含まれている場合は、給与所得及び公的年金等に係る雑所得の合計額から10万円を控除した金額を用います。土地売却等に係る特別控除額がある場合は、合計所得金額から長期譲渡所得及び短期譲渡所得に係る特別控除額を控除した金額を用います。

 

お問い合わせ

◆介護保険料◆
大江町役場 税務町民課 町民税係 TEL:0237-62-2119