大江町ボランティアサークル「夢憧布」が輝く県民活躍大賞を受賞しました!

2024年01月05日

大江町ボランティアサークル夢憧布が『2023輝く県民活躍大賞』ジュニア・ユース部門に選ばれました!

約45年間活動している夢憧布のボランティア活動が表彰されました。

 

12月27日(水)に山形県庁にて「輝く県民活躍大賞」ジュニア・ユース部門の授賞式がおこなわれました。

輝く県民大賞「ジュニアユース部門」とは・・・

児童、生徒が活動をとおして社会貢献への 意識高められるもの、大人が関与している活動でも児童・生徒が主体的に行動するものを顕彰の対象としている部門です。

受賞

↑左から 代表 鈴木星矢くん、副代表 結城匠海くん

 

緊張しながらもしっかりと賞状・記念品を受け取りました。今回の授賞式を受け、「今まで活動してきたボランティアがこのような場所で受賞できることを誇りに思う。今後も継続して活動をおこないたい。」と感想を語ってくれました。

 

活動を始めた背景・目的

 ボランティア活動を通して地域社会との交流を図り、会員同士の心のつながりを深めてもらおうと創設されました。夢憧布(ポケット)は、「地域を元気に!明るく!盛り上げよう!!」をコンセプトに、夢や憧れがたくさん詰まった魔法のポケットのような活動をするという意味があります。これからも人から必要とされる「居場所」づくりを目指します。

 

受賞した活動の概要

  • R2.11.9 アマビエプクちゃん(プクビエ)木札作成 23名
  • R3.8.30 医療従事者メッセージポスター贈呈 4名
  • R3.10.29 イルミネーション点灯式 30名
  • R3.12.16 山形空港展示(大江町PRポスター) 20名
  • R4.10.23 イルミネーション点灯式 20名
  • R4.12.17 おいしい山形空港展示 搬入4名 標記の他にも自主活動有
  • 毎年8.16 町内清掃ボランティア 全員  月1.2回の例会

 

審査委員の意見

  • 青少年が町のボランティア活動をリードし、45年間の活動が地域にもたらした影響はとても大きいです。
  • 「やってみたい」から始まる活動が、一番やりがいを持て、持続すると思う。医療従事者へのメッセージ送付や町内の飲食店への取材等、自分たちから働きかける姿勢を評価します。
  • コロナ禍において、地域を元気にするためにイルミネーション点灯や木札の作製など、地域のため、医療従事者のために何かできないかとアイディアを出し、中学生自らが発案し、しっかり実行できた活動であると評価します。
  • 時代に合わせた独自企画で町内だけでなく、町外に向けたPR活動も行っているところを評価します。今後も学生の視点を大切に活動を盛り上げてほしいです。

 

令和5年度 夢憧布活動報告

6月20日 「MYボランティアスタートアップセミナー」 イオンモール天童

7月31日 「顔合わせ会」 中央公民館

8月16日 「町内清掃ボランティア」 大江町内

10月9日 「大江町チャレンジデー補助」 体育センター

11月11日 「幼児ふれあいボランティア」 子育て支援センターぱれっと・にじいろ保育園

「こんなことやってみたい!」からボランティアを始めてみませんか?

 

夢憧布は随時会員を募集しています!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・・・夢憧布(ぽけっと)は、中高生で組織するボランティアサークルです。


「ボランティア」という言葉を聞いたとき、どんなことを思い浮かべますか?

 地震や台風などの自然災害、環境美化のごみ拾い、東京オリンピックなどのスボーツイベントの運営、

など多種多様なボランティアの機会があります。

 夢憧布(ぽけっと)では、長年にわたり大江町内外で町や各団体の行事での自主企画事業、小学生の活動補助や県内のほかのサークルと一緒に研修や交流など様々な活動をしています。

1.活動内容について

 活動の多くは町や各団体の行事の参加協力です。活動については、夏休みに入るころからスタートし自分たちで考え、形にしていく活動を目指しています。

 学校行事に重ならないよう、夏休み以降も学校生活とサークル活動を両立していけるようにしていきます。

2.活動への参加について

 ”ぷくらす”(中央公民館)内及び町内での活動、町外での活動です。各行事ごと案内し、出欠確認をします。

 お金はかかりません。保護者の方へ相談して活動への参加を決めてください。

 学校や部活動、家庭での用事に重ならない範囲で参加していただいて構いません。

 活動中の写真を町の広報や中央公民館の事業報告等で、活動について新聞やテレビ局等の取材を受ける場合があります。

 サークルの代表者で、”ぷくらす”(中央公民館)で会議を開催しています。

 友だちと一緒に参加しても、一人で参加しても私と一緒に楽しい活動にしていきましょう!

  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

担当:大江町教育委員会教育文化課

中央公民館”ぷくらす” 

TEL 0237-62-3666 FAX 0237-62-3667

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記のほか不明な点など、担当までお問合せください。