ボランティアサークル夢憧布【紹介】

2025年05月30日

ボランティアサークル夢憧布をご紹介いたします。

1.夢憧布とは

昭和63年4月に発足。「夢や憧れがたくさん詰まった魔法のポケットのような活動をする。」とし、町内外でのボランティアを行います。
活動目的は、「ボランティア活動を通して地域社会と交流を図り、会員同士の心のつながりを深めること。人から必要とされる居場所づくり。」とする。

2.構成員・活動範囲

本町内外問わず、中高生を中心として、主に大江町内付近でボランティア活動を行う。
(例)町内清掃、幼児ふれあいボランティア、本町主催事業の補助活動、他団体等からのボランティア依頼への対応

3.入会

入会を希望する際は、入会申込書を大江町中央公民館事務所へ、ご提出ください。

pdfファイル「入会申込書」をダウンロードする(PDF:297kB)

4.事業報告

夢憧布の活動は、町ホームページへ年度毎に掲載しております。
ぜひ、ご覧ください。

5.お問い合わせ

大江町教育文化課 社会教育係 (大江町中央公民館内)
住所 山形県西村山郡大江町大字本郷丁373-1
   〒990-1163
TEL  0237-62-3666
FAX  0237-62-3667