百目木地区かわまちづくり河川空間の活用に関する意向調査を実施します
2025年10月17日
百目木地区かわまちづくり河川空間の活用に関する意向調査ご協力のお願い
日頃より町政に対しご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
現在進めております百目木地区の堤防整備事業は、関係者の皆様のご協力により、順調に進捗しております。
この堤防整備により河川空間が今よりも拡大する予定であります。この新たに生まれ変わる河川空間を有効活用し、地域の活性化を図るため、国の「かわまちづくり支援制度」への登録を目指し、『百目木地区かわまちづくり計画』の策定を進めております。
この計画にあたり、「こんなことをしてみたい」「こんなものがあったら楽しい」など、町民や地域団体の皆様の思いやご意見を反映させ、地域に愛される“かわまちづくり”を実現していきたいと考えております。
つきましては、意向調査へのご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【回答にあたってのお願い】
〇回答は、すべてWebでの回答となります。→ 回答はこちらから
〇次の資料をご覧になってから回答をお願いします。
「【説明資料】百目木地区かわまちづくりについて」をダウンロードする(PDF:6.0MB)
○締め切り:10月31日(金)
○調査結果は、本調査の目的以外に使用することはありません。
※この意向調査について不明点などありましたら、下記までご連絡ください。
大江町役場 建設水道課 治水対策室 担当:林、冨樫
電話 :0237-62-2116
E-mail :kanri@town.oe.yamagata.jp