令和7年度 移住者・新婚世帯向け 家賃補助金 実施中

2025年04月18日

若者と子育て世代の移住者、新婚世帯の家賃補助をおこなっています。

対 象 者

以下の要件をすべて満たす方が対象です。

  1. 世帯主が45歳以下であること
  2. 令和7年3月1日以降に転入または婚姻届けが受理され、賃貸住宅に新たに入居していること。
  3. 会社等の転勤・進学による異動でないこと。
  4. 転入日より前の一年間に本町に住所を有していないこと。
  5. 世帯全員が申請日において納付すべき税を滞納していないこと。
  6. 3年以上定住する意思があること
  7. 町によるほかの家賃補助等を受けていないこと
  8. 暴力団員または当該暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

交付金額

月額1万円+中学生以下のお子さん一人につき5千円
※家賃の2分の1が上限です。

家賃とは・・・
賃貸住宅の賃貸借契約書に定められた賃借料(共益費、管理費及び駐車場料金等を除く)から国・県からの同様の補助金や勤務先の住宅手当などを差し引いた金額になります。

交付期間

転入・婚姻届を受理された日の属する月の翌月から36か月を上限とします。

交付方法

年度末に一括でお支払いします。
ただし、1回まで年の途中にお支払いすることができます。
概算払請求書(様式第7号)

申請方法

  1. 交付申請書(様式第1号)
  2. 住民票謄本
  3. 当該賃貸住宅の賃貸借契約書の写し
  4. 令和6年度の市町村納税証明書
    ※婚姻届けを受理された世帯で、従前から町内に住居している場合は、上記交付申請書の公簿等の閲覧同意をもって差し替えることができます。
  5. その他必要なもの
    その他補助金や住宅手当などが支給されている場合は、その額がわかる書類をご準備ください。

詳細は家賃補助チラシ及び令和7年度大江町移住定住促進家賃補助金交付交付要綱をご参照ください。